ダウンタイムケア ❷オペ直後
- 本院 銀座アテナクリニック
- 2024年5月18日
- 読了時間: 3分
ダウンタイムケアとは美容整形後のダウンタイム、腫れ、浮腫み、
内出血、痛み、気分不快等を軽減するケアですが施術するタイミングは3つあります。
❶オペ前
❷オペ直後
❸オぺ後
今日は❷オペ直後に行う理由について紹介します。
オペ直後は
『麻酔での気分不快』
『これから始まるダウンタイムへの予防』
『長時間のオペで疲れた身体のケア』
にアプローチをしていきます。

『麻酔での気分不快』
オペへの不安や緊張から交感神経過緊張状態による血管迷走神経反射
が起こったり、麻酔に添加されたアドレナリンや血管を収縮させる成分により血圧や心拍が上がり、気分が悪くなったりします。
『これから始まるダウンタイムへの予防』
主に創傷治癒に対してのアプローチを行います。
微弱な電流(マイクロカレント)を体に流すことで早く回復するという
統計があります。
『長時間のオペで疲れた身体のケア』
全身麻酔などで長時間オペを行う場合、同じ体勢でオペを受けるので
無意識でも体に負担がかかりストレスが加わります。
以上の内容を主とし、医療機器と手技でケアを行っていきます。
#ダーマペンダウンタイム
Comments