top of page
pixta_50300068_M.jpg

美容整形後の ダウンタイム 短くしませんか?

美容外科院長が監修・推奨。医学的根拠に基づき
『ダウンタイムを軽減、辛い期間を短く、創傷治癒効果で回復を早く』する治療

初回

※モニター

22,000円(税込) 11,000円(税込)

※モニターとはダウンタイムケアを受けて頂いた感想のインタビュー
(顔出しなし・音声変更可)や、内出血やむくみがあればそちらの変化のお写真を
症例として使用させていただける場合となります。目隠しや部分など可能ですので
個人が特定されないように症例として出させていただきます。

定村院長

銀座アテナクリニック 
総院長・指導医 日本美容外科医師会
村 浩司Koji Jomura)

麻酔科医6年勤務
美容外科医歴27年目(2024年現在)

医療国家資格者


施術は柔道整復師等

​有資格者が行います。

Media

​掲載情報

Youtube
【整形】マネージャーかへみの壮絶な鼻整形ダウンタイム経過観察。

【整形】マネージャーかへみの壮絶な鼻整形ダウンタイム経過観察。

動画を再生

trouble

 ●       ●       ●

美容整形後、こんな

お​悩みありませんか?

なんだか気分も
悪いし・・・
頭も体も重だるい

ダウンタイムで辛い様子
整形後内出血が出ている様子

ダウンタイム
早く終えて日常生活
​に戻りたい

日常の生活

痛み、内出血や腫れ
いつまで続くの?

美容整形が身近になってきた今、
​皆様が一番懸念する部分。
全ての整形についてくる「ダウンタイム」

手術を行うことで起きる「痛み・内出血・腫れ・浮腫み・気分不快」

オペの内容によっては2-3日で引くものから1ヶ月、1ヶ月以上
​ダウンタイムのかかるものもあります。そんな辛い時期をいち早く
終えて通常の生活に戻れるように上記の問題を改善・軽減させる
​目的で作られたのがダウンタイムケアです。

integrated medicine

美容外科だからこそ生み出せた​ダウンタイムケア

​統合医療​の誕生

投薬
西洋医学

従来ダウンタイムを短くするには

西洋医学的なアプローチ

『投薬・手術』により悪い部分を

取り除いて治療することが

主に使われていました。

西洋医学的なアプローチ​:丁寧な手術・痛み止め等のお薬・漢方薬

東洋医学

そこに東洋医学的なアプローチ

精神身体バランスを整えて

自然治癒力を高める治療を組み合わせ

ダウンタイムに対しての治療を双方で

行うことで回復・改善を早めます。

東洋医学的なアプローチ​:精神身体バランスの調整

​            鍼灸師・柔道整復師・あん摩マッサージ師

Flow until the treatment

​施術までの流れ

STEP

01

ご予約

​予約するタイミングは3つございます。

​どのタイミングからのご予約でも価格・施術時間は同じとなります。

ご予定や状況に合わせて予約フォームでご予約下さい。

ダウンタイム

まずは、身体と心の緊張をほぐします。自律神経のバランスを整え、心身の強張りを緩めることで長時間のオペなどによる体の 硬直、疲労感などを防ぎ、

手術のダメージから早く回復

出来る身体状態にします。

オペ前

手術

オペ直後

麻酔後の気分不快を取り除き、手術により疲れた身体の

回復や傷の治りを促します。

②直後にケアを行うことで、

腫れや浮腫み・内出血を

最小限に留めます。

3D電気治療と高密度式超音波で深層部のコリ(硬結)を緩和します。さらにEMSで筋収縮を行うことで、末梢循環を高めて血液循環を最大限回復させます。

ソファに座る

オペ翌日以降

手術後の急性期(およそ72時間)
急性期にケアを行うことで損傷した組織、および炎症部位に浸潤した

白血球や、マクロファージなどから生理活性物質(炎症性メディエーター)が放出される事を抑制します。 3DMENSで筋収縮を行い、

末梢循環を高めて血流循環を促進します。さらに微弱電流を身体に流し、ダメージを受けた細胞の電子

バランスを整えて

組織の修復スピードを早めます

手術の内容により異なりますが、

最適な治療回数はカウンセリングの際にご提案しています。目安としては最低でも3回ほど治療を受けて

頂くことをおすすめします。

ダウンタイムケア
ダウンタイムケア
医師によるカウンセリング

STEP

02

ご来院

ダウンタイムケア初回の方は、カルテの記入等ございますので

​ご予約の10分前くらいにお越しくださいませ。

​電車でお越しの方

銀座駅A3A5出口 徒歩6分  東銀座駅A1出口 徒歩4分

新橋駅      徒歩7分

STEP

03

カウンセリング・問診

手術部位の状態、お体の調子を伺いながら施術方法をその時々

​患者様に合わせておこなっていくため、施術前の問診はしっかり

​行ってきます。

問診
定村院長

当院では、患者様のダウンタイムの情報を元に実際に美容外科

クリニック院長の医学的判断により施術内容を決めております。

定村院長の問診も行っておりますので、質問やダウンタイム中に

​不安な事などございましたら気軽にご相談くださいませ。

STEP

04

STEP

05

施術

ダウンタイムケアは医療機器(超音波・電気)手技で行います。

医療国家資格者のみ使用可能な国産医療機器です。

​施術は柔道整復師等の有資格者が行います。

医療機器

施術自体は痛みなくリラックスして受けて頂けますので

​ご安心ください。お着替え等も必要な場合、準備しております。

アフターケア

オペの内容やダウンタイムの重さに合わせて3回、6回、9回、

など、回数は患者様によって変わります。
適切な回数についてアドバイスいたします。

pricelist

料金表

FAQ

よくある質問

  • ダウンタイムケアが受けられない整形手術はありますか?
    ないです。ダウンタイムがあるものに関しては全て対象です。 また、術後に予期せぬ腫れや浮腫みがでた場合も治療可能です。 そもそもダウンタイムがないものに関しては施術する必要はございません。
  • 術前術直後にダウンタイムケアを受けていなくても、         術後にケアを受けることは可能ですか?
    可能です。オペ前と直後が施術が難しい患者様に関しては 術後最低でも3回はきていただきたいイメージです。
  • 術後のダウンタイムケアは何回受けたらいいですか?
    オペの内容やダウンタイムの重さに合わせて3回、6回、9回、12回など、 回数は患者様によって変わります。 カウンセリング時に適切な回数についてアドバイスいたします。

contraindication

​禁忌事項

・妊娠中又は可能性のあるかた 

・重度の心疾患、もしくは内科疾患がある

・身体にペースメーカー 

 ・日焼け直後など皮膚が敏感な状態である 

 ・体に金属プレートなどがある

RUF by Athena Clinic

bottom of page